Quantcast
Channel: 足の向くまま、気の向くまま
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1446

名護市長選、岸和田市長選、ともに新人が初当選

$
0
0
                           【更新 24:50】
                           【更新 23:35】

【名護市長選】安倍政権支援の渡具知氏が初当選 「名護を変えての思い」

当 渡具知武豊 無 新 56歳    20,389 得票率54.6%
  推薦:自民・公明・維新 元名護市議会議員

  稲嶺 進  無 現 72歳    16,931 得票率45.4%
  推薦:民進・共産・自由・社民・社大 支持:立民
  当選:2回 名護市長 元名護市教育長

稲嶺進氏が敗戦の弁「市民の選択。真摯に受け止める」 翁長雄志知事は「忸怩たる思いだ」

「普天間移設も計画通り進める」自民党・塩谷立選対委員長「沖縄県知事選に大きな影響」

維新・馬場幹事長「多数の民意を得たことは喜ばしい。わが党は沖縄の基地負担軽減を進める」

公明党・斉藤鉄夫選対委員長「8年間停滞した市政を転換したいとの市民の思い」

立憲民主・福山哲郎幹事長「移設方針に理解は得られていない」

社民党・又市幹事長「残念ながら苦杯…安倍政権は沖縄への冷淡な対応を刷新せよ」

自由党・小沢一郎代表「沖縄の民意を踏みにじる安倍晋三政権を一日も早く終わらせる」


米政府は辺野古移設を加速 沖縄県知事選も注視
【岸和田市長選】維新・永野氏初当選 現金提供問題の前市長信貴氏ら破る


【民進党大会】
大塚耕平代表「立憲民主党と希望の党に『ショットライン』を投げ続ける」


来年度活動方針を採択「中道的な『新しい党』を目指す」 希望の党への合流は「誤りだった」と総括

大塚耕平代表、党名変更も検討 「『このままの名前では難しい』と思っている方もいる」

立憲民主・枝野幸男代表は塩対応!? 「それぞれの党が主張を明確にしながら…」メッセージ

「封印してきたことを明らかに」連合・神津里季生会長が民進・希望合流の舞台裏暴露!?


【北朝鮮情勢】
「南北関係改善を妨害する意地悪」 北朝鮮が米一般教書を非難



【米核戦略指針】
「中国の核の脅威を誇張、断固反対」 中国国防省が反対表明


17年中国GDP、地方合算が中央発表を52兆円超過 “水増し”鮮明、信憑性にも疑念

【ビジネス解読】
中国「青空防衛戦」で凍える市民、工場休業多発…経済成長に暗い影



「チバニアン」に異議、地層の聖地は玄武洞では?


【陸上】「いつもマラソンで励まされる」 京大の山中教授が別大毎日で3時間25分20秒の自己新 iPS論文不正対応追われ…


【井上章一の大阪まみれ】威圧的にひびいた関西弁
仕事で上京したら、大阪弁は封印し、共通語で話していましたね。某社との会合の後、ちょっとした飲み会、「ところで、ご出身はどちらですか」の問い。相手さん数名がそれぞれに・・・ そして、『国籍不明ですね。正真正銘の大阪生まれの大阪育ちです』と言うと、「そうだろうとは思っていましたが、話し方からは全く分かりませんね」と。大学時代の部活動のなせる業でした。
また某での飲み会では、お客様が山城のご出身で、連れの営業担当が、同じ高校の先輩だと分かり、場が和んだこともありました。
もう、半世紀も前のお話です。当時、大東京村では既に一極集中が始まっていて地方出身の多くの人々が働いていました。その人たちはひたすらお国訛りを隠すため、俄仕込みの江戸弁で見事(!?)に東京人を演じていました。「だからさあ・・・」「違うんだよなあ」「そうじゃあねえよ」・・・


さて、現在開票が進んでいる市長選挙、結果がとても気になります。

沖縄も大阪も新人が勝利。
名護の結果を受けた各野党の弁、素直じゃないね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1446

Trending Articles